FAQ

Q

1. 商品が届くまでどのくらいかかりますか?

A
受注生産の為、各製品によって納期が異なりますが、目安は2~3ヵ月後の納品となります。 ご注文後、納期についてご連絡致します。
Q

2. 月額利用料の発生はいつですか?

A
商品ご購入日からサービス利用料金が発生します。 なお、商品が納品されるまでの期間中に発生する利用料金については、解約時に計算され、相殺致しますのでご安心ください。
Q

3. サブスクリプションの商品を購入、販売、転売、または譲渡できますか?

A
サブスクリプションでご利用いただいている家具の販売は行っておりません。 商品はご契約いただいたお客様のご自宅でご使用下さい。 ご契約の終了時には製品の返却が必要になるので大切にご使用下さい。
Q

4. 利用レンタルのように利用期間はありますか?

A
お客様自身でサブスクリプションを解除するまで、継続してご利用いただけます。 但し、最低利用期間は12ヵ月となっており、12ヵ月に満たない返品・交換の場合は、返品・交換手数料として2500円がかかります。
Q

5. 新しい住居に引っ越してもサービスは継続できますか?

A
日本国内でお引っ越しなどで登録住所から変更がある場合は速やかにマイページから登録情報の更新をお願い致します。
Q

6. 申し込みはいつでもできますか?

A
KAMARQのWebサイトを通じて、24時間いつでもお申し込みいただけます。 ただし、商品の発送に関するお問い合わせは営業時間内(土日祝を除く9:00〜18:00)のみとなります。
Q

7. 利用申し込みのキャンセルはできますか?

A
ご利用のお申し込み後12時間以内にご連絡いただければ、サブスクリプションをキャンセルできます。 お問い合わせフォームよりご連絡ください。12時間経過後のキャンセルはできません。
Q

8. 利用の申し込み/お問い合わせの連絡をしましたが返信メールが届きません。

A
以下のような理由が考えられます。 - メールアドレスが間違っている - 迷惑メールフォルダに入っている - 受信トレイがいっぱいのため、メールが受信できない - メールサービスが特定のドメインからのメールのみを受信するように設定されている (メールサービスがkamarq.jpからのメールを受信できることを確認してください)
Q

9. 未成年者の利用は可能ですか?

A
保護者の許可の元でご利用ください。未成年によるお申し込みの場合、保護者の許可を得ていることを前提としています。
Q

10. 支払い方法を教えてください

A
クレジットカードでのお支払い( Visa、MasterCard、American Express、JCB、Diners Club)とコンビニ払い、翌月払い、キャリア決済、楽天ペイをご利用いただけます。
Q

11. 定期購入中のオーダーの金額、配送方法、サイクルなどの変更はできますか?

A
一度ご購入いただいた内容は変更ができません。変更が必要な場合は一度定期便を解約いただいた上で、再購入が必要です。 またアイテム登録にて配送方法を変更しても、引き続き変更前の配送方法で定期便の課金が行われます。
Q

12. 製品カタログはありますか?

A
現在、製品カタログはございません。製品の詳細については、各製品ページをご覧ください。 ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
Q

13. 領収書は発行できますか?

A
正式な領収書の発行はしておりません。
Q

14. 支払いが適切に実施できなかった場合はどうすればよいですか?

A
クレジットカードの場合は、クレジットカードの有効期限が切れているもしくは限度額が上限に達している可能性がございますので、ご登録いただいたクレジットカード情報をご確認ください。その他の決済方法につきましては、各決済会社にお問い合わせください。利用期間中になんらかの理由でお支払いいただけない場合、サービスのご利用を継続できないため、製品を返品するか、未払いのご利用料金をお支払いいただく必要があります。また、最低利用期間に達していない場合はキャンセル料が発生します。
Q

15. 月の途中で解約した場合、月額ではなく日額で課金されますか?

A
お支払いは日割り計算ではありません。サブスクリプションを停止すると、最終月の月額料金が請求されます。
Q

16. 中古の商品はありますか?

A
全て新品の商品です。
Q

17. 製品を組み立てるための道具が必要ですか?

A
基本的にはドライバーで組立可能になります。 製品によって異なりますので詳しくは各製品の取扱説明書をご覧ください。
Q

18. 製品に損傷を与えた場合はどうすればよいですか?

A
製品の使用が継続可能な場合は、ご利用期間が終了するまで引き続きご利用いただけます。製品の損傷が妥当である限り、製品を交換したりサブスクリプションを停止したりしても、損傷修復料金は発生しません。ただし、取り返しのつかない損傷・破損については、費用を請求される場合があります。
Q

19. 間違った製品または欠陥や破損のある製品を受け取った場合はどうすればよいですか?

A
間違っている、または欠陥や破損のある商品を受け取った場合は、商品交換のリクエストを受け付けます。商品を受け取ってから7日以内にお問い合わせフォームからご連絡ください。
Q

20. 元の商品画像と異なる商品の返品/交換はできますか?

A
商品の感触・色・匂い等のご意見には個人差があるため、納品後には未開封の商品でも返品/交換の手数料が発生します。注文を確定する前に、正しい製品とサイズを選択していることを確認してください。
Q

21. 古い家具の購入/引き取り/廃棄のサービスを提供していますか?

A
これらの追加サービスは提供しておりません。
Q

22. 家具のメンテナンスについて教えてください

A
- 日常のメンテナンス 汚れてしまった場合や、水分・アルコールは、すぐに拭き取り商品に残らないようにしてください。乾いた柔らかい布で軽く拭き、ワックスや研磨剤のご使用は避けてください。 天板には熱い物や冷たい物を直接置かず、テーブルクロス、ランチョンマット、コースターなどをお使いになることをおすすめします。 強い光に長時間さらされると変色や塗装の剥離の原因になりますので、なるべく直射日光が当たりにくい場所に商品を設置してください。どうしても光にさらされてしまう場合は、できるだけカーテンなどで光をさえぎることをおすすめします。 -ひどく汚れてしまった場合 中性洗剤の3~5%溶液に浸した布を固く絞ったもので汚れを落としてからよく水を絞った布で拭き、最後に乾いた布で拭き取ってください。 シンナー、ベンジン、磨き粉などの薬品は表面の塗膜が剥がれる原因となりますのでお使いになりませんようご注意ください。
Q

23. 電話、電子メール、またはファックスでの申し込みはできますか?

A
KAMARQのWebサイトでのみお申し込みいただけます。
Q

24. 家具を設置する前に注意すべきことはありますか?

A
大きな商品の場合、一般的な問題として、廊下の天井にぶつかる、角を曲がれない、エレベーターに収まらない、家具を配置したい場所に移動できないなどの問題があります。申し込む前に、注文したい家具がすべての場所に収まることを確認してください。
Q

25. どのような時に家具の交換ができますか?

A
ご登録日から12ヵ月が経過した時点から交換の申請が可能になります。
Q

26. 商品の交換は何回できますか?

A
ご登録を継続している限り、何度でも交換できます。ただし、最低利用期間が満たない商品の交換は2,500円の交換手数料が発生致します。
Q

27. 返品の方法を教えてください。

A
アイテムの交換またはサブスクリプションの終了をご希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。確認後、返品に関する詳細を記載したメールをお送りします。
Q

28. 返品の際の配送料はかかりますか?

A
最低利用期間後の返品については配送料は発生致しません。 ただし最低利用期間に満たない商品を返品する場合、2,500円の返品手数料が発生致します。
Q

29. パスワードを忘れました

A
Webサイトの会員ログインページより手続きを行ってください。
Q

30. 登録に使用したメールアドレスを忘れてしまいました。

A
お問い合わせフォームからお問い合わせください。本人確認のため、氏名、住所、電話番号を必ずご記入ください。
Q

31. ログインできません。どうしたら良いですか?

A
次の理由が原因である可能性があります。 - メールアドレスが間違っている メールアドレスが正しいことを確認してください(大文字と小文字、ドメインを含む)。 それでも問題が解決しない場合は、他のメールアドレスをお試しください。登録に使用した メールアドレスを忘れた場合は、お問い合わせフォームから氏名、住所、電話番号をご連絡ください。 - パスワードが間違っている 正しいパスワード(大文字と小文字を含む)を使用していることを確認してください。パスワードを 忘れた場合は、パスワードのリセットリンクをクリックしてパスワードをリセットしてください。 - 登録が完了していない KAMARQから登録を確認するメールを受け取っていない場合は、登録プロセスが完了していないことを 意味します。登録ページにアクセスして、登録を完了してください。
Q

32. 退会するにはどうしたらいいですか?

A
退会をご希望の方は、マイページのアカウント設定より手続きを行ってください。